2025/05/16
こんにちは、広報のチョボスケです。今週も今日で終わり、早かったなぁ~~~
みなさんはどうでしたか?
頑張りましたかぁ~?・・・・偉そうにね(笑)・・・・すみませんね。
今日は社長とMMさん、OMさん、そして午前中だけですけど営業のTさんの4人だけやったんです。
Tさんは昨日の結果が気に入らなくて朝だけでも頑張ってくると出掛けられました。

社長は来週の積込を始めました。

昨日のパネルも乾いてた様やね。
3mのパネルやからちょっと中心からずらして積んでありました。
こうしないとゲート上で回転出来ないかららしい。

おっ、例の台車も積まれてるなぁ。
今回はこれだけで終わりなんだってよ。
後は表具の分だけだそうです。
それは当日しか用意出来ない物らしいですしね。
午後からは

えらい事が始まったんですよ~~(笑)
倉庫内のパネルの入れ替えですw
何で?
何で今なの・・・・しかも畳の所からやらないと出来ないらしく移転してきた時以来の大移動じゃん!
畳を積み替えて少し移動して畳は一件落着。畳の横に6尺のパネル2種を並べて
前には3mパネル。

雨が降ってなかったから全部外にサイズ事にパネルは出されてます。
倉庫の掃除を
MMさんが手伝ってました。何も無かったらこんなに広々としてるのになぁ~~~~~
掃除が終わったらいよいよ片付け。後で聞いたんやけど、何で大移動したか?
丁度ね、パネルの後ろに防火警報装置が隠れてしまってたんだって。
今回消防点検が有ったのを切欠に見える様にしようという事だったみたいです。
その場所を空ける為には全部のパネルを移動させないと出てこないからだって。
午後はこれに掛かりっきりになられてました。
そりゃ、一人でだしね。
時間は掛かるよね~
定時前にやり終えられてましたよ。

全部が戻されると又狭くなったなぁ!
前に置かれてる物はキャスター付きの状態なので必要な物を取る時は移動して出せる様にはなったんだけどね。
こんな感じだけどさぁ~、これでも結構片付いてますよ。
空台車がこんなに置けるスペースが出来てるもん!!
社長が頑張ってくれた甲斐があるんじゃない。
後は使った者がちゃんと戻すという事を行えば良い感じで動き易そうです。
今週もご苦労様でした。
ゆっくり休んでくださいね。
みなさんも。。

