9月もスタートですね。

   こんにちは、チョボスケで~す。

今日はTさん、Yさん、振替です。
社長とMMさん、OMさんだけの日です。
昨日、荷降ろしされていた資材の整理を社長が行ってましたよ。
ちょっと動くだけで汗ダラダラ!

それでもコツコツと片づけられてました。    

 

それぞれ分かりやすい様に折コンに入れられてるんだよ。
何処の何が入っているのか直ぐにわかる様にラベリングして積まれてるんだ。
必要な材料は全て納められてるよ。

  ちょっと配置が違ってたみたいで修正中!

                            大きいのは慎重にね。
 
曲がってしまってたアングルは取れる既成サイズにカットしてサイズ違いとして利用していくんだって。 

             

結局、社長が整理を終えられたのが昼一くらい。     

綺麗に収まっちゃった!
これで整理は終わったことになるんだよねぇ~

終わってからは明日の用意をされたり、愛車の修理?を行ったりと自由な時間になりました~~~~

  朝一の氷の配送の用意、それと写真は無いんだけど明後日の福井分の積込用の準備等。

全部終わってから車をいじり出されてたヨ。



聞いたらナンバーの電気が点かなくなってたそうで、色々調べた結果アースが不良になってたみたいだって。
アースを取り直したら点いたぁ~~~



何か沢山有るみたいよ・・・
今度はサイドのマーカーのレンズが割れてるので交換だって。
マメなこったなぁ~~~

               

新品に交換が済んでちゃんと点灯してるよ。
社長って気になると直さないと気が収まらんタイプなんやなぁ~(笑)
全て済んで事務所へ戻られてました。

そんな社長にリンボーバントラックどうするの?って聞いたんだけど、気持ちは乗り換えたいけど金銭問題になるやろうし、中古を物色して1台見つけたらしいけど、只サイズがウチの3号より小さいんだって。
だから使えるか?というと「微妙かもしれん?」って言われてた。。
まだまだ結論が出んらしい。

今日は社長デーみたいな1日でした。
社長しか居んかったからやけどね(笑)

明日もみなさんよろしくで~~す。