2025/07/29
-2.png)
暑い日ばっかり。
身体が融けそうですよね。
今日は税理士さんの月訪問でした。
今日は2人で来られた、新しく入られた方だって。
独立後もかなり順調なんやろうね!


今月がウチの決算月なんで、諸々のチェックと6月までの業績報告でございます。
やっぱりコロナ融資が大きいなぁって話が出てましたよ。
そりゃそうやろなぁ~
奥さんと社長を見てたら想像がつくし。。
やれるだけやるしかないよね!
頑張りましょ、みんなで!

Yさんは社長に頼まれた縁台?を組んでます。
今回新規で購入した商品ですよ。
いつもは木製の床机を使ってたらしいですが、川の中に浸けてしまうので1回で破棄するくらい使えなくなっちゃうんだって。
それの代わりにとアルミ製のこの縁台?を購入したみたいだよ。
アルミなら水に浸かってても腐らないしなぁ。
長い目で見ればお得なんやろね。



壊れん限りは(笑)
来年以降もしっかり使えよ!! 大切に使えば大丈夫だぞ!! こんな誰かの声が聞こえてくる気がする(笑)
社長はD大学様の学祭の新実行委員さんと挨拶兼内容確認の為に出向かれてます。
今年も早々とお仕事をご依頼下さってます!
有難い事ですねぇ~~~

昨年同様の仕様でお受けする事になるって。
まだ数量はこれからの段階での事なんだけど仕事自体は決定してるんだよ。


写真を拝見してて学校って感じしないね!
京都には沢山の大学が在るじゃん、殆どが宗教色が出てる学校が多いそうだよ。
まぁ、京都らしいと言えば京都らしいことなんやけどね。
暑い会社でおいらの分身も頑張っとるんよ(笑)

直射日光、バリバリ受けてるぜぇ!!
けど存在感出てるでしょ(笑)、 早く花が置かれると良いなぁ~~~~~

バラ君達もどうかなぁ??
みんな順調であって欲しい。。
経営も、何もかもがね。
明日から鴨川の準備が本格化します。
明日も日常報告、元気を出して頑張るよ。