こんばんは。

   今日も夜になっちゃったぁ~

今日はちょっとしたハプニングでTさん、Yさん、共に井手町へ早出で行っちゃってるから社長が一人でバタバタ。。
同業者さんへ借用品を引取りに行ったり。
やっぱりこの時期はどこも忙しいらしくって、人が居ないから前倒しで取りに来て欲しいって依頼があったそうなんだ。
2人で取りに行く予定だったのが一人になったって事です。
                            

            



全部机だよ~~  一旦全部を降ろして夕方のパネルの積込に。



長いパネルだから1人では振り回しが大変そうだった!
おいら?非力なものでお力になれんのですわ(笑)
全て終わって一段落されました。



事務所じゃ、MMさんとOMさんがツリーを作ってたし。
どんだけ寒がりやねん!って感じでしょ。
確かに朝夕は冷え込んでは来てるけどさぁ・・・・
事務所が狭いぞよぉ~(笑)

  

でもさ、順調に進み出した様だ!
奥さんの構想が決まりだしたって事やな。
明日も作るんやろうと思います。



みなさん、3日続けてのお蛇さんの話題ですみません。
マジで近くに住んでるよ、きっと!
今朝も日向ぼっこしてるし~~~~~
朝は誰も居んから寛ぎながら暖をとってるみたいな雰囲気だわ!
今朝も社長が一番早いから見つけられたんだけど、近寄ったら察知したみたいで動いて隠れに行ったらしいっすw

              

此処、動物達のお墓の前やし。
いつも社長が拝んではるんやけど、ほんま何処に居るんやろうなぁ??
この蛇、何て名前の蛇なんでしょう?
毒とか持ってるんかなぁ~~
こっちもちょっかいを出してないからかもしれんけど、比較的大人しい気はするよ。
ウチの者は放っておこう的な者ばかりだからかもね。。
何せ、此処は自然と同居してるみたいな環境だもんで、イチイチ何かが出た~とか騒ぐ方が目に付くからねぇーー
人間が危ないと思えば避難すりゃいいし、動物も怖いだろうからむやみには襲ってくるという事も無いんだろうね。
今、話題の熊なんかも絶対に居るだろうと思うけど田舎過ぎてエサらしき物も無いのが分かってるんちゃう?
猿とか鹿はよく見るけど熊はまだ見た事は無いよ。
その内来るかもしれんけどね。
動物もさぁ~、エサが無いから人里へ下りて来てるんだろうし生きる為の行動と言えば行動なんだろうよ。
可哀そうなもんだね。
ウチの会社のみんななら避難して去るまで待ってるんちゃう(笑)
共存共栄出来るに越した事は無いって言うか・・・・
その内来客の話題が増えたりしてぇ~~~~(笑)



夕方には女子以外全員龍谷大学様へ出発して行きました。
そんなこんなで今日も終わりました。
また明日もお願いしますね。