さぁ~、準備は整いました。

   みなさん晃正の代表の大西です。

ブログ初登場となりますが、これからもチョボスケ同様よろしくお願い致します。
このブログ、本当はスタッフの声等もアップ出来たら楽しいし、リアリティも出るんですが、弊社のスタッフは小心者?って言うと語弊があるかもしれませんが案外内弁慶な者が多いので中々時間が掛かります。
ぼちぼち私からも声掛けしていきます。

今日はチョボスケにはお休みを与えております。
暑い国生まれのくせに暑さに弱いって・・・何なんですかね。
でも仕方ないくらいの暑さです。
皆様もくれぐれも御自愛下さい。

弊社は明日から京都の夏の恒例イベント【2025鴨川納涼】の設営が始まります。  
アーチは出来上がってました。

私、鴨川まで友禅流し用のテーブルを運んできました。
川の中では持参したテーブルを待つかのように準備が進んでました。

                    

明日からはこの暑さの中大変な仕事となります。
スタッフにはくれぐれも無理のない様に願うばかりです。
アルバイトさんも明日は大勢来てくれます、どうか最後まで無事に仕上げまで手伝ってくれる様にお願いしたいです。
という事で今日は明日、明後日の分の積込と積込準備に終日取り組みました。
チョボスケが居りませんので写真は少な目ですが幾つかご紹介します。



                       

テントを積んだ写真を撮り忘れていました。
テントで1台はパンパンです。

明日のテント設営を終えたら明後日はそのテントの中に机や備品などを配置していきます。
両日とも17時までと時間制限がありますので人数を多めにして対処するんですが、如何せんこの暑さがペースダウンの要因にはなるでしょうね!?
無理をさせる訳にはいきませんが、時間内に終えられる様に頑張りたいと思います。
又、明日はチョボスケに頼むとは思いますがお付き合いの程よろしくお願いします。
私、写真係みたいになってますんで(笑)

定時前には気温も少しマシになってきたので花壇の水やりを行ってくれてました。
モッコウバラというバラを移植したんですが、ちょっと時期を間違えたかもしれないです。   
頑張って持ちこたえてくれると良いんですがね!

今日は私の初投稿でした。
時々又登場させて頂きます。
今後ともよろしくお願い致します。