2025/10/16
-3.png)
晃正の広報担当のチョボスケと申しますw
予報では今日が雨の日だったんだよね。
朝からTさんが倉庫の中で月曜日の舞台の用意をしてました。
明日積込をする予定なんで台車に資材を積んで明日に備えるって感じかな。


学祭の続き分で残りの1ケ所となるんだよ。
社長は鯖江行き。
14時頃、帰るの連絡が来てたので定時までには帰って来られるから写真を聞いてみますね。
じゃ、先にハロウィンツリーの紹介からやっちゃう!
今日はYさんが作った【 闇先案内人 】というネーミングのツリーですよ。


5本の内唯一の造作で出来たツリーなんだ。
値打ちもんやでぇ~~~!
高さ150cm
値段は13000円(税別)となってます。
ハロウィンらしい不気味感を持ちながら怖さは抑え気味の仕上がりとなってるよ。
5本中一番高いのは手作りの苦労代が含まれてると思ってチョ!!!(笑)
お届け・回収は昨日ご案内した通りの金額で~す。(5500円~)
そうやなぁ・・・・レストランってどう?、スナック・バー?
分からん!おいらのセンスじゃダメやわ(笑)
みなさんにお任せしますね。。
16時過ぎに社長が帰って来られたよ。
ちょっと予定が狂うって。
何?
聞くと日曜日の引取りは1号車(4t)で行く予定にしてはったんだけど、今日行って分かったらしく公園の中なんで木の枝が高さ的に通れんらしい。
だから今日の車で行かないと無理って事になったんよ。
社長、レンタカー屋さんにゲートの車が空いてないか聞いてはった。
でも空きが無かったみたい。
結局同業者さんに傭車の手配で変更出来たみたい。
朝のTさんが準備してた舞台分を土曜日に傭車に積込をしてもらって、鯖江は同じ車で行く事になりました。
こういう時にやっぱり3号車のリタイアは響くね。
要らん経費が掛かっちゃいました。
さてと~~、問題が解決したので現場の写真を聞いたよ(笑)
「チョボスケ、又かい!」って軽くジャブを頂きながらも開き直って、元気よく「ハイ!!」って返事したぞ~~~~(笑笑笑)






上が1ケ所目の舞台、下が2ケ所目の舞台なんだって。
何があるの?って聞くと「ジャズのフェスみたい」って。
福井県ってフェスが増えて来てるの?
この鯖江の西山公園で初めての開催らしいよ。
来年もあるんかなぁ・・・・
楽しみやね。


冬の準備?みたいよ。
161号線の融雪設備のテストだったらしいよ。
もうこんな時期になってきてるんや。
まだ半袖やのにーーー(笑)
明日もよろしくね。